研修に行ってきました!| 東広島市の歯医者 東広島市黒瀬木村歯科医院

平日は毎日診療!個室有ります。バリアフリー設備完備。キッズルーム完備。
WEB予約はこちら お問合せ・ご予約はお気軽にどうぞ
Pocket

2017/02/27

研修に行ってきました!

東広島市黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の田邉です。

先日2月22、23日にホワイトエッセンスの研修に行かせていただきました!

今回の研修では新メニューの勉強などを行い、実技やカウンセリングの練習を行いました。

ホワイトエッセンスの研修では他店舗の方とも交流でき、すごく刺激的な研修です。

いつもホワイトエッセンスの研修後にはモチベーションUPします!

お客様満足度UPできるよう、練習を繰り返し、技術力、知識力、接遇力などに磨きをかけて頑張っていきます!

すべてはお客様のために☆

皆様もぜひ一度ホワイトエッセンス癒しのクリーニングをご体験下さい♪

IMG_0917

Pocket

2017/02/20

訪問診療

東広島市黒瀬町の木村歯科医院、歯科医師の村上です。

当院では、足の不自由な方、寝たきりのため通院が困難な方のために、病院や施設からの依頼を受けて、訪問診療を行っています。

主に、自分では歯みがきができない方の口腔ケアを行っており、抜歯や義歯作製をすることもあります。

口腔ケアを行うと、要介護の方にも、生活リズムが生まれ、生きる意欲が向上し、コミュニケーションを取ることで、人間関係が確立されるといわれています。

口腔ケアを行った帰り際に、わざわざ起き上がって「ありがとうございました。」「また来てくださいね。」と声をかけていただくことが度々あり、とても嬉しく思います。

今後も、通院が難しい方のために、訪問診療にも力を入れて頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

Pocket

2017/02/10

もうすぐバレンタインデー

東広島市黒瀬町の木村歯科医院、歯科助手・受付の西野木です。

最近は、温度変化が激しく風邪や、体調を崩されていませんか?

体調に気を付けて暖かくしてくださいね☆

 

節分が終わり、もう少しでバレンタインデーがやってきます!!

皆さんはどんな手作りチョコレートを誰にプレゼントしますか?

今から作るのが楽しみワクワク気分ですね♪

私は、患者様にチョコレートはプレゼントできませんが、その分とびっきりの笑顔をプレゼントしますね(´▽`*)

チョコレートを沢山食べると思いますが、食べた後は虫歯にならないよう、歯磨きをすることも大切なので忘れずにしましょう!

Pocket

2017/02/03

ちょっとした気配り

東広島市黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の尾辻です。

12月は暖かい日が続き、いつ寒くなるかなぁ?と思っていたら

今年に入って急に寒くなり、体調を崩してはいませんか?

私は少し早めに出勤して暖房をつけ、院内を暖めています。

【病院=暖かい】というイメージってありませんか?

暖かいと自然と笑顔になるのが嬉しいです。

まだまだ寒い日が続きますが風邪を引かないように

気を付けて下さい。

 

Pocket

2017/02/01

舌ケアの大切さ

こんにちは。木村歯科医院、歯科助手の佐々木です。

今回は舌ケアの大切さについてお話ししたいと思います。

皆さんはいつも歯や歯茎が虫歯や歯周病にならないよう意識して歯磨きなどをしていると思います。

しかし舌を掃除する大切さを意識している方は少ないと思います。

口臭に関しては特に舌がその原因に深く関わっています。

せっかく歯磨きをしたのに口臭がすると残念ですよね。

舌の掃除をする事で口臭予防だけでなくインフルエンザや風邪予防にもなります。

ぜひ皆さんも舌を掃除してお口の中を綺麗に保ちましょう♪

とはいえ、外出先や勤務先でお手入れするのが難しい方もおられると思います。

そこでおススメなのがブレオというタブレットです。

表面がザラザラになっているので舐めるだけで口臭予防にもなり後味もすっきりしますよ!!(*^^*)

IMG_0845
グリーンアップル味      グレープミント味

税抜き750円(*^^)v

 

 

 

お気軽にお問合せください お問合せフォームはこちら
木村歯科医院

〒739-2612
広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
ビッグハウス黒瀬店横(黒瀬支所隣)

バリアフリー施設

当院は高齢者やお身体の不自由な方のための訪問診療(往診)にも積極的に 取り組んでおります。お気軽にご相談ください。

耳の不自由な方には筆談診察を行っております。安心して受診して頂けます。

  • 初診の方へ
診療案内 メニュー
求人情報
  • 子育て応援イクちゃんサービス加盟医院
  • 広島市にお住まいのかたへ