スポーツガード
こんにちは。東広島黒瀬町 木村歯科医院歯科助手の中川です。
昨年は4年に一度のラグビーワールドカップが開催されました。
たくさんの選手がスポーツガード(マウスガード)をつけていることに気づいた方はいらっしゃいますか?
これらは、激しいぶつかり合いから歯を守るために使われています。
歯ぎしりやくいしばりから歯を守るナイトガードは前回紹介をさせて頂きました。
木村歯科ではスポーツガードも作製をしています。
スポーツガードを使用することにより、口の中の粘膜や唇を傷つけたり、歯が折れたり抜けたりすることの防止や軽減、相手を傷つけたりすることを防止する効果があります。
そして歯型をとって作製をするオーダーメイドのスポーツガードを使用することによってしっかりと食いしばる事ができるので、安全で体のバランスの向上と集中力を高める効果もあるそうです。
練習中や試合の時、ジムなどで身体を鍛える時などに使用して下さい。
今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
選手の口元にも注目をしてみて下さい。
木村歯科では【透明・黄色・緑・青・オレンジ】の5色を用意しています。
ぜひご相談下さい。
最近の投稿
- 2021.09.13 ☆ホワイトエッセンス10周年☆
- 2021.07.02 奥歯を失ってしまったときの治療方法|奥歯でも入れ歯は作れる
- 2021.07.02 今、注目を浴びているマウスピース矯正|5つのメリット
- 2021.05.22 ☆感謝☆
- 2021.01.06 2021年 今年もよろしくお願いします
- 2020.04.27 新型コロナウイルス感染症対策について
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月


〒739-2612
広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
ビッグハウス黒瀬店横(黒瀬支所隣)

当院は高齢者やお身体の不自由な方のための訪問診療(往診)にも積極的に 取り組んでおります。お気軽にご相談ください。


