ホワイトニングについて
こんにちは。黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の梅本です。
今回はホワイトニングについて紹介します。
ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングとデュアルホワイトニングがあります。
オフィスホワイトニングとは内部の黄ばみを外から見えにくくするものです。一度の来院で白さの実感を得ることができます。注意する点は色戻りがしやすいことです。
次にホームホワイトニングについてです。
ホームホワイトニングは、お家で自分専用のマウスピースを使って自身で行うホワイトニングのことを言います。ホームホワイトニングでは特に内側(歯の象牙質)を白くしていきます。期間はかかりますが、歯の象牙質から白くすることでいっそう白さが引き立ちます。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方行うことをデュアルホワイトニングと言います。
歯の色は、歯の表面を覆うエナメル質のすぐ内側にある象牙質の色に影響されています。象牙質の色の強弱は人それぞれですが、「黄色い」色をしています。一般的に、歳をとると歯はだんだん黄ばんでいきます。これは、歯の表面を覆っているエナメル質が加齢とともに徐々にすり減って薄くなる半面、歯の内部の象牙質は次第に厚くなっていくということが原因です。
日本人の平均の歯の色は、シェードの写真の中の「A3」の色と言われていますが、ホワイトニングするとホワイトニング色になっていきます。
今の自分の歯の色が気になったり、ホワイトニングに少しでも興味のある方、またホワイトニングの説明が聞きたい方は無料のカウンセリング等も行っているので是非ご相談下さい。
最近の投稿
- 2021.09.13 ☆ホワイトエッセンス10周年☆
- 2021.07.02 奥歯を失ってしまったときの治療方法|奥歯でも入れ歯は作れる
- 2021.07.02 今、注目を浴びているマウスピース矯正|5つのメリット
- 2021.05.22 ☆感謝☆
- 2021.01.06 2021年 今年もよろしくお願いします
- 2020.04.27 新型コロナウイルス感染症対策について
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月


〒739-2612
広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
ビッグハウス黒瀬店横(黒瀬支所隣)

当院は高齢者やお身体の不自由な方のための訪問診療(往診)にも積極的に 取り組んでおります。お気軽にご相談ください。


