虫歯のできる子、できない子| 東広島市の歯医者 東広島市黒瀬木村歯科医院

平日は毎日診療!個室有ります。バリアフリー設備完備。キッズルーム完備。
WEB予約はこちら お問合せ・ご予約はお気軽にどうぞ

虫歯のできる子、できない子

Pocket

東広島市黒瀬 木村歯科医院歯科助手の中川です。

「歯磨きをしているのに、虫歯のできる子とできない子がいるのはどうしてですか?」

と聞かれる事があります。

虫歯のできる原因のひとつとして、唾液の量が関係をしています。

唾液が口の中の虫歯菌や歯周病菌を洗い流してくれます。

唾液が少ないと、口の中に洗い流されなかった虫歯菌や歯周病菌が増えていきます。

唾液の量を増やす方法として、よく噛んで食事をするというのがあげられます。

お子さんはしっかりと噛んで食事をしていますか?

虫歯菌に感染をするのは3歳医くらいまでと言われています。

お食事中少し気を付けてみてあげて下さい。

もちろん食後は歯磨きをして下さいね。

そして、お父さんお母さんもメンテにお越し下さい。

 

お口の悩みや不安などお気軽にご相談ください。 メールでのご予約・お問合せはこちら
お気軽にお問合せください お問合せフォームはこちら
木村歯科医院

〒739-2612
広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
ビッグハウス黒瀬店横(黒瀬支所隣)

バリアフリー施設

当院は高齢者やお身体の不自由な方のための訪問診療(往診)にも積極的に 取り組んでおります。お気軽にご相談ください。

耳の不自由な方には筆談診察を行っております。安心して受診して頂けます。

  • 初診の方へ
診療案内 メニュー
求人情報
  • 子育て応援イクちゃんサービス加盟医院
  • 広島市にお住まいのかたへ