東京に行ってきました☆| 東広島市の歯医者 東広島市黒瀬木村歯科医院

平日は毎日診療!個室有ります。バリアフリー設備完備。キッズルーム完備。
WEB予約はこちら お問合せ・ご予約はお気軽にどうぞ
Pocket

2018/09/29

東京に行ってきました☆

こんにちは!黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の田邉です。

だんだんと日が短くなり、冬が近づいてきましたね。

先日9月28日に東京でコンテスト(認定試験)を受けてきました!

毎年行う試験ですが、毎回緊張します。

全国各地の受験者が集まり、試験を行います。

いろいろな店舗の方と触れ合える機会でもあり、とても刺激になります。

毎年あるこの試験ですが、お客様のためにより良い施術、接遇を提供するためのものです。

今回試験を受け、去年より上達したところやまだまだ改善すべき点なども見つかりました。

お客様に来てよかった!と思っていただけるよう、試験がゴールでなく、今後も日々練習し、レベルアップを目指していきます!

写真はホワイトエッセンス本部にいる大きなはちゃんです★

 

IMG_5407

Pocket

2018/09/29

乳歯

こんにちは!

木村歯科医院歯科助手の丸井です。

今回は子供の歯・乳歯についてお話します。

乳歯は全部で20本あります。

乳歯が生える事によって物を噛むことができるようになり、顔の形も整います。

また咀嚼することにより、顎の骨や筋肉も発達します。

 

乳歯は虫歯になりやすいうえに進行が早く、この時期の虫歯や歯並びの問題は次に生えてくる永久歯に大きく影響します。

当院では、虫歯の治療はもちろん、歯並びについて相談(矯正)もうけつけております。

お子様の歯について気になることがありましたら是非当院にご相談下さい!

 

CIMG0084

Pocket

2018/09/21

食欲の秋🍇

こんにちは。黒瀬木村歯科医院の受付の西野木です。

秋になり、気温が下がり涼しくなってきました。

気温の変化が大きいので、みなさん体調には気を付けてください。

秋と言えば食欲の秋ですね。私は、昨日旬のぶどう、梨、さんまを食べました🌟

とても美味しく秋を感じることができて幸せです‼

これも歯が健康な状態でいられるからですね。

歯が丈夫だと何でも食べられますし健康でいられます。

健康は口からです。

みなさんも歯を健康に保つためにも検診とお口の中のクリーニングにお越しくださいね。お待ちしております。

無題
 

Pocket

2018/09/12

コンテスト(認定試験)☆

こんにちは。黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の田邉です。

早いもので9月に入り、朝・晩は少しずつ涼しくなってきましたね。

毎年この時期になると私達はホワイトエッセンスのコンテスト(認定試験)があります。

ホワイトエッセンスは通えば通うほど美しく、健康になれる場所です。

ホワイトエッセンスでは歯を白くするホワイトニング、歯周病や口臭予防に効果的なクリーニング、歯ぎしり・くいしばりなどによるお口周りのコリをほぐすオーラルリフレクソロジーなど様々なメニューを取り揃えております。

そのメニューを銀座の本店基準でできているか毎年チェックのためにコンテストを受けます。

そのため、頑張って日々練習に励んでいますが、コンテストに向けてだけでなく、

今後より一層お客様に満足していただけるよう日々精進していきます。

皆さんも季節の変わり目の疲れを癒しにぜひ私たちのホワイトエッセンスでの施術をご体験下さい☆

写真はホワイトエッセンスのマスコットキャラクターのはちゃんです♪

 

IMG_5369
 

Pocket

2018/09/10

「8020」

 

こんにちは。黒瀬町の木村歯科医院、歯科衛生士の山口です。

朝晩涼しくなってきましたね!

皆さん体調は崩されてないですか?

 

さて、皆さん「8020」(はちまるにーまる)という言葉を耳にしたことありますか?

最近よく耳にされる方もいらっしゃると思います。

「8020」は、「80歳までに20本の歯を残しましょう」という運動です!

この度、94歳で「8020」で受賞された方がいます。

この方は自分の歯でしっかり何でも食べられるそうです。

それが健康長寿の秘訣かもしれません。

皆さんも「8020」を目指してメンテナンスに来て下さい!

スタッフ皆でサポートしていきます!

 

この94歳の方は奥様ともとても仲がよかったので、その写真もどうぞ!IMG_0167

お気軽にお問合せください お問合せフォームはこちら
木村歯科医院

〒739-2612
広島県東広島市黒瀬町丸山1420-1
ビッグハウス黒瀬店横(黒瀬支所隣)

バリアフリー施設

当院は高齢者やお身体の不自由な方のための訪問診療(往診)にも積極的に 取り組んでおります。お気軽にご相談ください。

耳の不自由な方には筆談診察を行っております。安心して受診して頂けます。

  • 初診の方へ
診療案内 メニュー
求人情報
  • 子育て応援イクちゃんサービス加盟医院
  • 広島市にお住まいのかたへ